OpenOffice覚書

FreeBSD5.1で動くかを検証
本家からソースをDLしようと思うものの5.1対応は1.1.0しかない
そこで趣向を変えて5.1で5.2用のOO1.1.2を使ってみた
#feach (ソースのuri)
ブラウザでDLしようとするとなぜかバイナリが直接表示されるのでfeachで入手
#pkg_add -f 1.1.2(ry
#rehash
#/usr/local/bin/OpenOffice-setup(昨日書いた/usr/local/bin/OpenOfficesetupは間違い、正しくは/usr/local/bin/OpenOffice-setup)
GUIでインストール
#rehash
#OpenOffice1.1
面白いことに動く、日本語入力もばっちり
ただ文字の表示がおかしい、これはフォントの問題なので
#/usr/local/OpenOffice.org1.1.2/program/spadmin
プリンタの設定項目から日本語フォントを追加
追加するフォントは東風フォント(TrueType)かみかちゃんフォントがよい、今回は去年に倣い東風フォントを追加
結果、正常に表示、特にエラーを吐くこともなく普通に動く
面白い結果を得られたものの本番は4.10なので大して意味がないorz